ランと子育て、ときどき仕事

「人生ネタづくり」をもっとうに、ランニングと子育てについて綴ります。ときどき(!?)仕事のネタもあるかもしれません。

東京マラソン!(3ヶ月前からの練習部分)

どうも、長いことの沈黙を破っての雪男です。

 

長く休みすぎて、そしていろいろ有りすぎて何から書いたらいいのかわかりませんが、とりあえず東京マラソンまでの練習を記録しておこうかと。(自己省察もかねて)

 

さて、もはやはるか昔のことですが11月の中旬頃からの再開なので、そこまで遡ると、自分でもびっくりしますが、出走を諦めることもちょっと脳裏をよぎってたみたいです(苦笑)

 

さて、その後どうなったかというと。

簡単にいえば、2週間の休養を経ても足首は治らず、、、

なので、12月に入ってから、強硬策に転じました!!

(強硬策=足首は痛い、、、でも走ってる分には痛みもない、、、ゆえに、間隔を開けて練習は続ける!!!)

 

そうと決まると、ある種気は楽で、12月は1度の30キロ走含め、合計95キロ。

(あ、ちなみに、ランニングバイクの練習もべっとしてました)

 

実際に走るのは週に1回くらいだったので、騙し騙し感はありましたが上手くいっていた気がしました。

 

1月も正月頃は順調でした。睡眠時間は削りつつも、家族が寝静まってから走りに出てました。

 

が、冬の猛威に襲われました。

そう、豪雪(その①)です!

センター試験の当日頃だったでしょうか、いっぱい降ってくれちゃいました。

そして、当然ですが、外は全く走れなくなりました。。

 

なので、とにかくジムに行ってマシンをこなす!!

ただ、難点があって、ジムの空間って結構熱くて、トレッドミルを真面目にやろうもんなら2時間したらほぼ脱水状態に。。

(30キロ走とか思っている練習できないのってストレスです。。)

 

そんな状態だったので、ロードは全く走れず、中盤以降は唯一単身赴任先の福井から東京へ戻ったときにの一度だけでした。

 

結果、1月は合計108キロ(トレッドミル含む)。ここが練習できる最後の月だったので、かなり消化不良です。。

 

さて、2月。もっと恐ろしいのが来ました。

そう、豪雪(その②)です。

あの国道8号線の立ち往生といえば、まだ記憶に新しいあれです。

これはこれびっくりしたので後でブログに書こうと思いますが、雪国出身でない雪男が、リアル雪男になった気がしました。

 

練習のことで言うと、外を走るのは当然出来ない。

道路雪が積もりすぎていて、車を出すこともできない。

ジムに行くにも、交通手段がない。

災害対応で、仕事も忙しくなり、時間もない。

 

っと、ないないづくし状況で、約一週間ほど休まざる得ませんでした。。

 

正直、この時点でサブフォーを目指すこと自体を一旦は諦めました。。

もっと言うと、「サブフォーへの挑戦=マラソン」な雪男としては、出走にも迷いがありました。

 

とはいうものの、諦めるほどの勇気もなく、「完走はしよう」の名のもとに、1週間後に練習再開。

 

雪は溶ける気配を見せず、ジムでの練習に勤しむもののトレッドミルでは20キロが限界でした。(熱いし、飽きるし)

 

微妙な気持ちでいましたが、ちょうど一週間前の日曜、京都マラソンがありました。

そういえば先輩が参加していたなっと思い出し、ランナーズアップデートで検索してみると、、、、

なんと、サブフォー!!

すごいとか、羨ましいとかの感情と共に、

負けてたまるか!!

っと、勝手ながらに、心に火だけはともしました(笑)

 

さて、路上を全く走ってなかったところですが、圧雪も進み、少しは雪も溶けたので、4日前(水曜日)約一月ぶりのロードを走ってみました。

ところどころ凍っていたりするので、リスクは有りましたが、あまりに心配すぎて。

 

っと、こんな感じで調整(!?)を進めて来ました。

2月は大会前まで合計110キロほど。

 

いざ、レース本番へ!!(~続く~)